女性は「自分年金」作りに高い関心アリ
2013年4月8日に行われた丸の内キャリア塾「自分年金とハッピー・リタイアメント」(日本経済新聞社主催/当社協賛、略して「丸キャリ」)のアンケート(回答数292。20代13%、30代42%、40代45%)から、今どきの参加者のおカネに関する問題意識を見てみましょう。
セミナーへの参加理由は「自分年金」への関心、老後のお金の不安が多く、将来への不安がうかがえます。
老後にむけての資金準備は順調?
「現在、ご自身の老後にむけての資金準備は順調だと思われますか?」という質問に「順調である」「まあまあ順調である」と答えたのは約23%の方でした。
丸キャリの参加者というとしっかり準備をしていそうですが、実はそうでもなくて「もっとしっかり準備をしなきゃ!」ということなのかもしれません。
いずれにしても将来に向けて前向きに取り組む姿勢は見習いたいですね。
- 当コラムは読者の皆様への情報提供を目的としてアライアンス・バーンスタイン株式会社が作成しています。
- 当コラムは信用できると判断される情報をもとに作成していますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。
- 当コラムに掲載されている予測、見通し、見解のいずれも実現される保証はありません。
- 当コラムの内容は予告なしに変更することがあります。